マンションのフルリノベに伴い、暮らしの中心に築いた防音室 施工事例
今回のご依頼は、中古マンションのフルリノベーションを計画されたオーナー様が、アップライトとバイオリンを演奏できる防音室も導入したいというご相談をいただいたのが始まりです。ご計画段階では窓やインナーサッシの入口をご要望いただき、どれくらいの遮音性能が求められるのかやり取りを重ねました。建物本体の工事会社様とも直接打ち合わせを行い、暮らしの中心にありながらも実用性を損なわない防音室が完成しました。

↑ダイニングから見た防音室の様子。建物本体の内装に合わせて、木目で統一したナチュラルな仕上がりとなっています。

↑ライトグリーンのアクセントクロスを採用。優しい色どりを加え、安らげる空間となりました。

↑防音室の出入口は防音の二重ガラスインナーサッシを採用。サッシ色はヒノキを採用しています。

↑オーナー様から本棚をご希望いただき、スペースを考慮しながらも、正面奥にD400の固定棚を設置しました。

↑リビングの出入口から見た様子。固定窓を設けたことで人の出入りを感じることができます。
防音工事の様子を一部公開!






ご計画プラン
