施工後
新築と同時工事で、木造3階建て1階部分に造らせて頂きました。
お部屋は約12帖、高さも2.7mほどあり、ドラムやピアノDTMなど用途の広いマルチなスタジオとなっています。
スタジオ部については壁紙を使用せず、拘りのレンガや壁材、塗装を施しています。
内装についてはお施主様とお打ち合わせを重ね、室内音響とデザインのバランスを考慮して、ご要望に沿うものをご提案させて頂きました。
コンセントは専用回路と単独のアースを引き、照明の回路とは別けています。
照明はダウンライトとスポットライトを配置し、ダウンライトは壁面によってスイッチを別け、スポットライトは3本のレールでそれぞれ調光ができるようになっています。
天井吊の大型スピーカーは、お施主様にご指定頂き、ケーブルのワイヤリングとともに弊社にて取り付け致しました。
ドラム仕様の大変高い遮音性能でありながら、残響はライブ過ぎず、心地の良い音場となっており、デザインも含め、お施主様にも大変ご満足頂きました。
施工時期 | 2017年9月下旬~10月中旬(21日間) | |
用途 | ドラム | |
予算 | 550万円程度 | |
新築・リフォーム | 木造戸建 新築との同時工事 | |
部屋の広さ | 施工前 | 26.7㎡(16帖) |
施工後 | 24.5㎡(14.8帖) | |
防音性能 | 建物外へ | D-70 |
隣接室へ | D-55(開口部を除く) | |
上室へ | D-55 | |
下室へ | ||
壁 | 木毛セメント板+レンガ+塗装 | |
床 | 合板フローリング | |
天井 | 木毛セメント板 | |
開口部 | 鋼製防音ドア+木製防音ドア |